リベラル トランプショックで40代から始めたNISAで自分の選択銘柄と投資適正がわかった瞬間。 2024年からNISAを始めた40代おじさんが、初めて経験した株価の大幅下落。自分で選んだ銘柄と投資方法に対してどう思ったかを記載しておきます。結論としては、プラスの気持ちになってます。誰が読む記事?・対象者 :2024年からNISAを始め... 2025.04.05 リベラル
リベラル マネーフォワードMEとdカードの手動連携で、いつでもパスキーを設定している場合の連携方法 マネーフォワードMEを無料で使っていて、dカードは手動連携しているのですが、dアカウントでいつでもパスキーに設定してから連携が上手くいかず、苦労したのでメモもかねて記載します。誰が読む記事?・対象者 :マネーフォワードME+dカード連携(手... 2025.04.01 リベラル
リベラル フィッシング詐欺による不正アクセスがあっても資産を守るための設定(SBI証券) 楽天証券ユーザーがフィッシング詐欺?による不正アクセスで勝手に株取引されたというニュースがあったので、SBI証券で推奨された二要素認証の対応を実施した内容を記載しておきます。誰が読む記事?・対象者 :フィッシング詐欺による不正アクセスによる... 2025.03.26 リベラル
ゲーム RPG大好きおじさんと積立投資は相性抜群!ファンド選択はパーティ選択感覚だと気づいた! ゲームの中でもRPGが好きな自分が2023年から投資を始めたのですが、RPGに置き換えた感覚を共有し、共感してもらえると嬉しいです。誰が読む記事?・対象者 :RPG大好きで投資を始めたいと思っている人・メリット:自分の勇者(お金)がコツコツ... 2025.03.23 ゲームリベラル
リベラル 【投資】NISAって何? 読者対象者とメリット誰が読む記事?・対象者 :NISAも投資もわからない、一度もやったことがない人、今更聞けない人・メリット:投資とは何か、NISAとは何かがわかる(すでにわかっている、という方は「証券口座と銀行口座とは?(未)」へ)目次目... 2025.02.23 リベラル