【ドラゴンクエストウォーク】大魔王/神魔王ラスヴェーザ。翼斧+神喰らい+ラーミアで3ターン攻略。

【ドラゴンクエストウォーク】大魔王/神魔王ラスヴェーザ。翼斧+神喰らい+ラーミアで3ターン攻略。

ゲーム

翼斧の神鳥の秘術で

きあいためラーミアバイキルト

延長させて高火力を維持し、

3ターン攻略してみました。

 

手順は多いですが、下振れしても

ほぼ100%攻略できるので

心が優秀なラスヴェーザ、

安定して倒せるのが助かります。

 

目次

パーティ編成

 

●大神官①
 [武器/スキル]
 ・ラーミアの鞭
 ・アンコール
 ・眠り耐性

●魔剣士
 [武器/スキル]
 ・神喰らいの大剣
 ・きあいため
 ・バギ寄せ

●大神官②
 [武器/スキル]
 ・神鳥の翼斧
 ・眠り耐性

●守り人
 [武器/スキル]
 ・神秘の水晶(バイキルト用)

●補足
 ・英雄は剣の英雄!(回復期待)
 ・ラーミアはケキちゃんでも可
 ・ラリホー事故防止用に
  まもたてか眠り耐性
 ・神秘は肉球でも
 ・順番は大事なので素早さは
  200差を目安に
  ピオリムも切ってあります

パーティ順番

■1ターン目

 神①:ほむら
 魔 :きあいため
 守 :タロット→魔
 神②:アンコール→守
 守 :仁王立ち

■2ターン目

 神①:アンコール→神②
 神②:時空干渉
 魔 :天裂く凶刃
 守 :仁王立ち
 神②:特になし

■3ターン目

 神①:アンコール→魔
 魔 :天裂く凶刃
~このあたりで変身~
 魔 :天裂く凶刃
 守 :おうえん→魔
 神②:アンコール→魔
 魔 :フォースブラスト

 

攻略動画

まとめ

神鳥の秘術による

きあいため延長は

ペルセリアでも有効でした

【ドラゴンクエストウォーク】ペルセリア攻略。噂の1ターンキルを試してみた

 

巨大なロマン砲用にも使えますし

高火力を数ターン維持して

削り切るのもできるし

幅の広がり方が半端ないです。

 

当初よくわかっていませんでしたが

こうやって攻略やってみると

偉大さがわかります(笑)

 

無課金としては最速や最大などは

狙っていないので、安定して攻略

できたり、攻略が楽しめたりするのが

目的なので、わかりやすい上昇系の

バフ以外に、こういった

永続系のバフも今後は重視したいと

思います。

 

こうやって思うと、ケキちゃんの

バフ効果も、ラーミアなどと

類似といいながらも微妙に

用途や活きる場所が違うのを

実感します。

 

複雑にはなってきていますが

それでも色々考えて攻略できる

予知があるのは楽しいです。

 

それもこれもジェムを投入する場所を

間違えてないというのはありますが。

【ドラゴンクエストウォーク】無償ジェム6万の歴代投入結果。選択理由は経験値より役割追加に変化。

 

補助斧+武器継承可がでたり

超きあいための心がでたりすると

それだけでさらに火力が上乗せできる

余地があるのは楽しみです

タイトルとURLをコピーしました