【DQW】(今更)ブレアの地図(Lv6)の無課金攻略(ブルフィオーレ)2025年8月

【DQW】(今更)ブレアの地図(Lv6)の無課金攻略(ブルフィオーレ)2025年8月

ゲーム

2024/10頃に開始となった

魔王の地図(ブレア)を

ブルフィオーレが入手できたので

攻略が楽になったか試してみました。

 

各先人+猛者の方々の

Lv99攻略を参考に、

無課金+ライト勢の自分が

できる構成で挑みました。

 

結論としては

のびしろしかありませんでした。

入手できてトライしていない方は

ぜひ試してみてください。

 

目次

なぜ今更?

竜王と同じく

無課金勇者としてはハードルが

高かったのと、Lv99攻略に

使われているブルフィオーレ

手に入ったので、今なら

楽に倒せるのでは?と思ったためです。

 

相変わらずおにこんぼうの宝珠

ナウマンボーグの宝珠

欲しいですしね。

 

パーティー編成

 

■大事なポイント
 ()内は順番

 

●守り人(1)
 [武器/スキル]
 ・竜神王の杖(素手でも可)
 ・怯え耐性(事故防止)
 ・におうだち

●大神官(2)
 [武器/スキル]
 ・ラーミアの鞭(ほむら)

●大魔導士(3)
 [武器/スキル]
 ・ブルフィオーレ
 ・暴走率40%↑

●大神官(4)
 [武器/スキル]
 ・神鳥の翼斧
 ・MP回復40↑

 

武器のハードル高いですが

無課金で取れた自分はラッキー…

 

竜神王の杖は竜神王の結界

テンションバフ/デバフ期待です。

攻略順番

■1ターン目

 守:におうだち
 神:ほむら
 士:精神統一
 神:いてつく波動

■2ターン目

 守:(やられてる)
 神:若葉→守り人
 士:魔響の詠唱→プチマダンテ
 神:アンコール→守り人
 守:におうだち

■3ターン目

 守:におうだち
 神:アンコール→大魔導士
 士:プチマダンテ*2
 神:時空干渉→大魔導士

■4ターン目(回ってこず)

 守:おうえん→大魔導士
 神:アンコール→大魔導士
 士:プチマダンテ*2
 神:アンコール→大魔導士
 士:プチマダンテ

これくらいまでは無難に行けそうです。

攻略動画

まとめ

ブレアは全くやってなかったのですが

ブルフィオーレのポテンシャルが

すごかったです。

 

マナLvがMAXまでいくと

相当な火力が出るということで

ブレアもそうですが、無課金として

こういう単体火力が出る武器が

ひけたのは大変ありがたいです。

 

Lv99も可能?と思わせる

感じだったので、いずれ

トライしてみます。

 

←魔王の地図(竜王)攻略

タイトルとURLをコピーしました