「投資」:□貯める編 □増やす編 □守る編 □使う編 ■稼ぐ編
今回は労働所得編。
クラウドワークスで稼ぐ経験してみました。
金額:ちょびっと。
経験:プライスレス。
目次
クラウドワークスとは
ChatGPTで紹介文を書いてもらうと、
「仕事をネットで受発注できるクラウドソーシングサービス」
とのことです。
クラウドソーシングを説明してもらうと
「インターネットを通じて、
不特定多数の人に仕事を依頼する仕組み」
とのことです。
ネット上に仕事依頼がありますと。
それを受注して完了したら報酬もらえますよと。
会社勤めの自分としては
給与所得以外の経験値が欲しいのもあり
試してみようと思った次第です。
試したこと
まずは登録ですが、
googleアカウントで入ったので基本不要。
プロフィールの編集が必要とのこと。
経歴、可能業務、特異ジャンル、使用ツールなど
必要事項をパラパラっと記載。
↓こんな感じ。

で、さっそくですが一番簡単そうな
「タスク」
というのをやってみました。
1件数円から、高くても100円とか。そういうもの。
だけど数分~30分ほどということで
試すにはちょうどよいですね。
結果
5日間くらい。
夜の数十分でチマチマ。
で、結果が以下です。
■完了したタスク一覧(479円)


■承認待ち(550円)

大体1000円くらいですね。
動画みながら、
ドラクエウォークしながら、
で、合計2hくらいは使ってますが
SBI証券のアンケートと
承認待ちの二つで1hほど。
報酬もいいのでこんなものですかね。
でも、悪くはないです。
タイピングには自信があるので
書くこと自体は苦になりませんでした。
まとめ
とりあえず給与所得以外の
収入を得る経験ができたのは良かったです。
次はタスク以外の報酬が
高いものにチャレンジして、
より稼ぐ力を鍛えたいと思います。